昭和46年岡山市生まれ。筑波大学総合造形コース卒業後人間国宝伊勢崎淳に師事。2002年に穴窯を築いて独立後初窯を出す。淳の陶技・焼成を良く受け継ぎセンスも良く隠崎・竹中に続くホープと淳も期待している注目の若手作家です。このぐい吞は鎬を入れた雰囲気のある作りに、焼けは良く焼き締まった地肌に緋襷と黄ゴマが掛かり良い雰囲気の作品だと思います。共箱に少し自然の焼けが有ります。高さ約6センチ、径約7.7センチ。共箱・共布・栞付き。送料は地域別送料です。別注品を除く5,000円以上のお買上げで送料500円。 別注品を除く10,000円以上のお買上げで送料無料にさせていただきます。 ※離島にお住まいの方は別途ご連絡いたします。